リモコンロック、その後
週末にリモコンロック(キーレスエントリー)の装着に再挑戦しました。E36は年式によってセンターロック装置が毎年変わっているようで、複数種類のデータを用意してテスターでロック信号を探ることから始めました。土曜日の朝食前から作業をはじめましたが見当たらず、最後にはセンターロックの制御をつかさどるZVMの信号ライン全て(十数本あるでしょうか)にテスターを当てて見ましたが、とうとう見つけることができませんでした。ここで打つ手なしとあきらめかけました。
日曜日にプロのKさんにお聞きしたら、ZVMにつながったままだと戻りの信号も拾ってしまうから、ZVMのケーブルを外して、ロック側から来る信号を拾うと良いですよ、とアドバイスをいただき午後に再度挑戦。こんどはロック信号の配線を探り当てることができました。それは説明書ともインターネット上の参考例とも異なる配線でした。(Alpina B3 3.0/1は生産台数が僅か357台、そのうち日本仕様は15%程度だそうです。)
今週末はここで日没中断。次の週末に持ち越しになりました。リレーを使って動作しているようなので、リレー制御に慣れていない自分としては普段使わない頭を使ってどうやって配線したものか、とじっくり考えています。
| 固定リンク
コメント